良い睡眠から充実したビジネスライフを
睡眠サロン くものうえ を運営してる「株式会社くものうえ」では、人材育成や職場の健康管理に関するお悩みをもつ企業様向けに、研修・セミナーにて、睡眠健康指導士によるアドバイスを行い解決へと導くお手伝いをしております。
近年、社員の健康に対する意識の向上・健康づくりは、生産性向上や社員の創造性向上だけでなく、企業イメージの向上等の効果が期待でき、かつ、企業におけるリスクマネジメントとしても重要です。
健康経営に取り組む企業は、福利厚生の一環としてリラクゼーションを取り入れる企業も増えてきています。
企業内での健康づくりは、業績アップに直結します。
経済産業省でも「健康経営優良法人認定制度」に力を入れています。「健康経営優良法人」という自治体からの表彰を受け、評価されることにより、企業価値・ブランドイメージの向上にも繋がってきます。
健康的な生活を送るためには、食事・運動が重要であると同様に「睡眠の質」も大変重要です。もし、問題があるのであれば一番に改善しなければいけません。
- 「寝付きが悪い」
- 「途中で目が覚めてしまう」
- 「スッキリ起きられない」
- 「仕事中に眠くなる」
- 「集中力が落ちた」
などの、『睡眠負債(慢性的な睡眠不足の状態が続き、その負債が蓄積されて心身へ支障をきたしている状態)』に対して、大分県に4人しかいない「上級睡眠健康指導士」という資格を保有している代表の鷲野が、社員の方々にしっかりと寄り添います。
研修では、睡眠の知識に加え医療現場での経験・知識をもとに、睡眠負債の原因や睡眠に影響を及ぼしている問題などを明確にし、対策するアドバイスなどお伝えしていき悩みの解消へと繋げていきます。
結果として、ストレスの軽減、生産性の向上などビジネスでも高いパフォーマンスを発揮できるよう目指していきます。
一番身近な相談相手として、お客様と同じ視点に立ちながら、企業の皆様の成功・発展を共に応援いたします。
研修に関しては、オンラインにて実施しておりますので全国の企業様へ対応可能です。
※九州エリアの企業様へは出張も可能です。遠方の企業様のご連絡もお待ちいたしております。
※守秘義務・プライバシー保護は厳守いたします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
基調講演の様子
令和4年度 子育て応援活動リーダー養成講座
主催:大分県福祉保健部こども未来課
令和3年度 大分市立大分豊府小学校PTAさま